
「Youは何しに日本へ?」というTV番組で、空港で外国人に「Why did you come to Japan?」と尋ねていますが、これは悪い表現ですね。
私も昔々学生の頃、外国人に「Why did you come to Japan?」と言って、何かムッとした顔をされました。
なぜだろうと不思議に思ったので知り合いの外国人に事情を説明すると、
「その言い方は『なぜ日本に来たの、(来なくても良かったのに)』というニュアンスがあるからよ。」
と言われました。
な〜るほど、日本語をそのまま訳しただけではうまく伝わらないことを痛感。
Yes-No questionにして”Are you a tourist?” とか ”Are you a resident here(ここに住んでいられるのですか)?”と聞けば良いでしょう。
特に疑問詞で始まる質問文は要注意。
”What’s your name?“とか”Once more, please“なども良い表現ではなく、『名前を言いなさい』『もう一度言ってみなさい』など先生や警察官がちょっと命令調で尋ねる感じがあるそうです。
やはり”May I ask your name?”とか”I beg your pardon?↗️”というのが正解でしょう。