
簡単だったアメリカでの入国手続き
まだ元気なうちにと8月に5年振りにアメリカ旅行へ。観光など3か月内の短期旅行はビザ不要ですが、2年間有効のESTA(エスタ)を取得する必要...
英語教育歴40年を超える、英検®1級、TOEIC980点の英語アカデミーの田中が送る、英語の楽しさ、学び、子育て、教育に関するブログです。
まだ元気なうちにと8月に5年振りにアメリカ旅行へ。観光など3か月内の短期旅行はビザ不要ですが、2年間有効のESTA(エスタ)を取得する必要...
5年前にWDW滞在中に4泊5日の「ディズニー・クルーズ」に乗ろうと娘家族から強く勧められ、我々夫婦も乗ることに。本当に昔の移民の様な雰囲気...
機械類や品種などを、一層より良くするという日本企業が重要視する「改善」からは「発明」は生まれない、これは私の持論です。発明とは、今までの考...
ワシントンD.C.にホワイトハウスやリンカーン記念館などがある「モール」と呼ばれる庭園と大きな緑地にあるのが国立美術館(National Gallery of Art)。11万点以上ものコレクションはルーブル美術館にも匹敵するそうですが、何よりも国立なので無料なのが嬉しい驚きです。
現在、第一線で活躍されているどんな方でも、それぞれの分野で最初(素人)の日の経験はあったでしょう。例えば、今や世界的権威の医師でさえ最...
Thomas Edisonが何千回も電球製作に失敗した時に、「今のお気持ちは?」との記者の質問に、 エジソンは” I have ...
ライト兄弟(Wright Brothers)が初めて飛んだ本物の飛行機(ライトフライヤー号)を見ました。ライト兄弟が初めて複葉機を飛ばして...
「常識」がそうでないことも時にあります。タイプやパソコンのキーボードの配列は現状の配列が一番打ちやすい配列だと思っている人もいるでしょう(...