誰にでも最初はある、ハリス副大統領に期待
バイデン大統領とトランプ前大統領との大統領選討論会を見た。バイデン大統領は頑張ってはいたものの、やはり全く精彩を欠いており、トランプ氏は相...
バイデン大統領とトランプ前大統領との大統領選討論会を見た。バイデン大統領は頑張ってはいたものの、やはり全く精彩を欠いており、トランプ氏は相...
先日の雨により松山城の建つ「勝山」の一部が崩壊して土砂崩れを起こし、麓の緑町に住んでいた家族の方々が亡くなった。実は私も約50年前、当時の...
先日、キャバリエ種の愛犬「サニー」が突然亡くなった。とても悲しい。 この犬の前にも同種のキャバリエを長年飼っていたが、夏の朝突然亡く...
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する『探偵!ナイトスクープ』、で始まる番組。 古い放送で恐...
18年ぶりに新しくなったNHKの「新プロジェクトX」を見た。 この回は「携帯電話で写真を撮ってメールで送る」というJフォン(J-PH...
まだ元気なうちにと8月に5年振りにアメリカ旅行へ。観光など3か月内の短期旅行はビザ不要ですが、2年間有効のESTA(エスタ)を取得する必要...
ハーバード大学では6月ごろから学生や社会人向けにサマースクールを開講し、何十年も前、私は7週間の「サマースクール」に参加しました。 ...
家内は日本での仕事もあったため、2年かかる修士課程を1年で全ての単位を取り卒業しました。 日本から来た官僚などは通常2年かかるのでま...
このmにするかnにするかは迷うところですが、ルールはあります。 mは「エム」と発音し口をつむります(閉じる)。them(ゼム)。でも...
ず〜と前、ハーバード大学の卒業式に参加。家内が大学院を卒業するので息子と私で出席。 学部生(1,700人程度)と大学院生(5,000...